将来につながる力を育てる
音楽と共に、人として成長するピアノ教室

🎹ピアノ教室にどんなことを期待しますか❓ 

✔︎ピアノを弾けるようにしてほしい
✔︎もっと上手にしてほしい
✔︎目標を持って継続できるようにしてほしい
✔︎子供の将来にいい影響を与えてほしい

あゆみピアノ教室では…
確かな演奏技術と細やかなサポート、独自のカリキュラムでお子様の持つ潜在能力を引き出します。演奏技術だけでなく、集中力・分析力・向上心も育てます‼️

集中力×効率的な練習の習慣化

レッスンを通して自然と集中力が持続出来るようにサポートします❗️
うちの子は飽きっぽいから…長い時間集中してらいられないから… というお子様こそ、ピッタリ‼️
何故ならピアノは毎日の練習時間が短くても、 効率的なやり方で着実に上達することができるからです。

 お子様の持つ集中力を活かし、練習方法・時間・タイミング・量などその子に合わせた内容を具体的にアドバイスしていきます。

分析・応用・発展させる力

レッスンで新しい曲に取り組む時、生徒さんと一緒に『分析』をします❗️
曲の構成や特徴を早く掴めるので、練習方法が明確になります。 レッスンで分析・予習し、家庭で復習するというサイクルを繰り返し行う中で、少し難しい課題も自分で解決できるようになります。

自分で課題を分析し、物事の本質を見抜き、 応用・発展させて解決する力を付けていきます❗️

徹底した全調教育で、

基礎+マルチな演奏技術

教室では 『ペース・ピアノメソッド』を取り入れています❗️ 調性音楽の仕組みを早い段階から学びます。 幼少期からたくさん黒鍵を弾くので、シャープ・フラットがたくさん出て来ても怖くありません。
幼少期から一貫してタッチタイピング(ブラインドタッチ) が出来るように指導します。一見、難しいさとされる作曲・編曲・アレンジなども遊び弾きをしながら学び、即興演奏にも強くなります。

生徒さんの声

在籍生徒さん、親御さんの声をご紹介します!

楽しいレッスン
楽しいレッスン

目標を持って練習しています!  

『難しい曲に挑戦できるようになってきました。やってみたい曲が出てきた時に、それを表現するための力がついてきているのかなと思います。』(小3 女の子)

グループレッスンの様子
グループレッスンの様子

二人とも、絶対音感を獲得しました! 

 『教え方が分かりやすい。先生のアドバイスで、すぐに変化するのが分かります。』
(小3 男の子)
『最初は難しかったようですが、鳴った音やリズムが分かって、楽譜が書けるようになりました!子供の気持ちに寄り添って話をしてくださいます。教室に行くのを毎回楽しみにしています。』 (小3 女の子)

舞台でピアノを弾く学生
舞台でピアノを弾く学生

ダイナミックな演奏が魅力的! 

『最初は軽い気持ちで始めさせてみましたが、まさかこんなにもピアノを続けられると思っていなかったので、好きな事が見つかって本当に嬉しいです。』(中学生 男の子)

さあ、一緒に始めましょう!

「どんなレッスンなのか詳しく知りたい」
「体験レッスンについて知りたい」など、
まずはお気軽にお問い合わせください♫

豊田市あゆみピアノ教室でチューンされたウェブサイト
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう!