
PROFILE
講師紹介
PROFILE
講師紹介
佐藤あゆみ
名古屋音楽大学
器楽学科 ピアノ専攻卒業
あゆみピアノ教室 主宰

いつも音楽が側にある毎日
始まりは街のピアノ教室
5歳から寺本あけみ先生に師事。演奏レッスンとソルフェージュのグループレッスン、週に2回通っていました。先生のお考えとして、音楽をしっかり理解するには小さい頃からソルフェージュの教育は必須と考えていたのではと思います。
先生のおかげで、ピアノが大好きな女の子になりました!
受験も指導して頂き、教室の在籍は高校卒業するまででしたが、折に触れてレッスンをお願いしたり、教室の発表会にOGとして出演させて頂き、以後現在まで長くお付き合いさせて頂いています。
音楽大学時代の濃い4年間
大学では大口光子先生の門下生となりました。先生は他の先生にはない発想や視点をお持ちで、とても興味深いレッスンの数々でした。
こんな私の良い所を見つけて褒めてくださり、演奏技術以外にも生涯ピアノを弾くことを見据えたお話をたくさん頂けたことが今も自分の中心にあります。
声楽のレッスン、フルートの伴奏、友人とバンド活動を楽しんだり、教育実習での合唱指導もやりがいを感じました。まさに音楽漬けの大学生活でした❗️
大学時代に学んだ様々な音楽経験は今の私の基盤となっています。
中学・高校音楽教員免許取得。

働きながら演奏活動
前職はウェディングプランナー
大学時代、結婚式場でアルバイトをしていたことをきっかけに、ウェディングプランナーになりました。担当したお客様は5年間でおよそ350組❗️
披露宴会場にベーゼンドルファー(とても高くて良いピアノ)のグランドピアノが入っていました。時々お客様にサプライズで演奏すると、とても喜んでいただけました♡
時にコンサートを企画・出演したり、細々とではありますが、働きながら演奏活動をしていました。

これからの『あゆみピアノ教室』
生徒さんと共に成長する教室
日々のレッスンは毎回とても興味深く、新しい発見があります。生徒さんを教えているようで、こちらの方が教えてもらっている感覚さえあります。私自身も成長させてもらっています。そんな中で気付いたことは「人を育てるって面白い‼️」ということです。生徒さんは、私のほんの少しのアドバイスと、生徒さんの努力の掛け算で大きく変化します。
毎週のレッスンの時間は少しずつかもしれませんが、長い目で見ると生徒さんはとんでもない成長を遂げています。生徒さんと共に、教室も成長していく所存です。

生徒さんの親御さん方とは共に子育てをする同士のようなつもりでいます。
お子様の上達を喜び、悩みを分かち合い、成長していくのを、これからも一緒に見届けたい思っています!
あゆみ先生の特徴
人となりを簡単にご紹介!
性格は 『前向き』『マイペース』
生態は 『冷え性』『夜型』
得意なことは 『片付け』『書道』
意外な資格 『整理収納アドバイザー』
好きな作曲家は 『ショパン』
好きな色は 『白』
好きな言葉は 『Simple is best 』
目指しているのは 『家事時短』
